2018年12月25日発行
★★★メリークリスマス★★★
ついに、2018年最後のメルマガになりました。
みなさんにとって、2018年はどんな一年でしたか。
ラスールジャパンは、一般社団法人として2年目を迎え、コネクション・プラクティス(以下、コネプラ)を教えるラスールの数も36人となりました。
日本各地にラスールが誕生し、コネプラの輪はどんどん広がってきています。
さて、今回のメルマガでは、2018年の1月にインタビューをさせていただいたラスール、尚さん、こと吉田尚子さんに再びインタビューをさせていただきました。
2018年を「動」の年にすると言っていた尚さん。動・動・動・・・・と突き進んできた一年。
何が起こったのかを聞いてみました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ラスールインタビュー> 吉田尚子さん
「コネプラを体験できる絵本 誕生!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
尚さんが、まるで、わが子のように愛おしそうに抱きしめ、見せてくれたのは、10月末に完成したばかりの絵本「コネクション・プラクティス つながりのプロセス ダグラスとブレンダの物語」でした。
尚さんは、この絵本を、クラウドファンディングにより366,000円の支援を集めて制作しました。
実は、2018年2月掲載のラスール・インタビューで、「2018年は、動、動、動の年にする」と言っていた尚さん。
手帳の月ごとのページに、毎月、「動」という言葉を書き記し、決意を胸に刻みながら、この一年を過ごしていたそうです。
もともと、このベースとなるアイデアは、尚さんが、入門講座でコネプラを伝え始めたときから。
「自分や相手とつながるプロセス、そのシンプルなステップを広くみんなに知ってもらうために、簡単に読める絵をたくさん使った絵本のような冊子を作りたい」と思ったところからスタートしたのですが、その時は、流れる月日の中で、記憶の奥底へ……
けれど、今年の4月に、コネプラの創始者リタ・マリー・ジョンソンの訪問と、ハートマス研究所の視察で、サンノゼを訪れたときに転機が起こります。
なんと、再び、尚さんの元に、そのアイデアが蘇り、友人の後押しもあって、「あったらいいな」が「作ろう」という意識に変化したのです。
以前、「若手の作家さんたちを応援したい」と、スペースを借りて一坪ギャラリー「ふうずぎゃらりー」を主宰していた尚さん。
絵を描いてくれるアーティスト、製本、印刷など、絵本作りに必要なリソースは、すでに、自分の周りにあったのだということに気付き、絵本作りは、一気に実現へ向けて、進んでいきました。
さて、この本に登場する、ダグラスとブレンダは、リタ・マリー・ジョンソンの著書「完全につながる」の表紙にでてくる少年と少女がモデルになっていますが、浮かない顔をして歩いているダグラスに「よかったら話してみない。聞くよ」とブレンダが声をかけるストーリーは、尚さんのオリジナルとなっています。
このプロセスをわかりやすく、シンプルに伝えるためにと、考えられた完全オリジナルストーリーです。
ストーリーの展開に合わせて、感情とニーズなどを書き込むことのできるワークブック的な要素も兼ね備えているので、コネプラを学んだことのない人にも、実践・理解しやすい内容になっています。


最近になって、尚さんの元に嬉しいお知らせも、舞い込んできています。
それは、絵本を手にした小学校の教員の方のお話でした。
その方の小学校の2年生の子が、学校でお漏らしを繰り返していたそうです。
注意や指導では、改善が見受けられないので、オムツをしようかと悩んでいたところに、この絵本と出逢い、実際に絵本のプロセスをなぞりながら、その子と対話をしてみたそうです。
すると、その子の様々な感情に触れることができ、お漏らしの回数が減り、オムツをする必要がなくなったのだという報告でした。
コネプラを知った人が、「これはいい!!」と家に帰って家族に伝える、でも、なかなかうまく伝えられない……
そんなときに、この絵本が助けとなり、コスタリカの叙情詩「ラスール あの素晴らしい週」に出てくる子ども達のように、ラスールの教えを村に持ち帰り伝えていくことができたら、どんなに素晴らしいことでしょうか。
2018年、尚さんが、「動」という決意で投じた絵本という一石が、波紋のように広がり、多くの人のハートに届き、その水面を揺らし続けています。
『コネプラをもっと身近に、もっと伝えやすく』
さぁ、みなさんも、来年は、なにか、“あなたらしい”一石を投じてみませんか。
<絵本を購入されたい方は>
1冊 500円+送料 (冊数によって送料が変わりますので、お問い合わせください。)
▼お申し込み先(お申し込みフォーム)
http://www.fusgallery.com/contact-form-2/
▼お申し込み・お問い合わせ
Mail : naokoyoshida★fusgallery.com
★を@に変えてください
<尚さんのホームページ>
コネプラの講座や、ワークショップ、カウンセリングのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【最新の講座開催情報】 12/25現在
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2019年にかけて、全国各地の講座情報をお届けします。
コース別の開催情報のご案内
http://rasurjapan.com/category/hold_course/
開催日別の開催情報のご案内
http://rasurjapan.com/category/hold_date/