東日本大震災で被災された方々に謹んでお見舞い申し上げます。
2020年3月11日。東日本大震災から9年が経ちました。
改めてこの大震災で犠牲となられた方々に哀悼の意を表しますとと
また 被災地の皆様が一日も早く平穏な日々を取り戻し 真の復興・再生が実現されるよう心よりお祈り申し上げます。
花の蕾も膨らみ、春の訪れを感じる中ではありますが、今、
不安、焦り、いら立ち、未知のウイルスに対する恐怖……
少し長いですが、ケリー・ヌーナン・ゴアス著「HEAL 癒しの力 自己治癒力の秘密」の中の一部の引用より、
——————————
ハートの中に感情を感じたとき、
そのシグナルの質によって、脳は異なる反応をします。
もしもハートから脳へのシグナルがとてもスムーズで首尾一貫した
すると免疫システムが強化され、免疫力は強力に応答します。
他方、私たちがフラストレーションや、怒り、憎しみ、嫉妬、
それは株式市場の最悪の日みたいなものです。
多くのバラバラで整合性のないとげとげしい波がハートから脳に送
脳はこうした波を受け取って、「ああ、
これがストレス化学物質です。
—グレッグ・ブレイデン—
——————————
ハートをコヒーランスの状態に導くことは、
コネクション・プラクティス(以下、コネプラ)の基礎コースは、
是非、この機会に学びを深めてみてください。
今回のインタビューは、以前ご紹介させていただいた石川県・
【ラスールインタビュー 市川恵梨子 さん・滝澤るみ子さん】
新たな学びの場を目指して
「なないろ〜ちいさながっこう〜」の挑戦
「目標金額達成! みなさん、ご支援ありがとうございます!」

未来を生き抜く子どもたちに幸せ循環型の「居場所」
(※プロジェクト詳細はこちら: readyfor.jp/users/237539 )
この「居場所」の発起人である滝澤るみ子さんは、石川県・
ご自身のお子さんによる不登校を経験、そして、
そんなある日、
そして、また運命的なタイミングで、コネクション・
恵梨子さんもまた、千葉県で3人のお子さんを育てるお母さん。
ご自身のお子さんが学校に行きにくい状態が続く中、
引き寄せられるように二人が出会い、共に「なないろ〜

これまでも、デイサービスを通じた出会いの中で、
「もっと、子どもたちが、
そんな中、コネプラの基礎コースを受講する機会が訪れ、
その後、
ここは、子どもたちが自分たちで作り上げていく場所です。
るみ子さんと、恵梨子さんは、
まずは、「居場所」として始まる「なないろ〜ちいさながっこう〜

「なないろ〜ちいさながっこう〜」
〒926-0855 石川県 七尾市3丁目11番地
TEL: 0767-57-5950
「なないろ〜ちいさながっこう〜」のFacebookページ:
https://www.facebook.com/なないろちいさながっこう-
★4月11~12日に「
詳細はこちら↓
www.facebook.com/events/